WordPress

無料ブログは稼げる?アフィリエイトで収益化おすすめ無料ブログをご紹介

無料ブログは稼げる?アフィリエイトで収益化おすすめ無料ブログをご紹介

無料ブログは簡単に作れるけど、WordPressと比較するとアフィリエイトで稼げるのだろうか?
全く稼げないと意味はないしWordPressは難しそう。

こんなお悩みを解決します。

この記事のトピック

・無料ブログは稼げるのか?メリットとデメリットは
・無料ブログで稼ぐ方法(アドセンス・アフィリエイト)
・アフィリエイトで稼ぐおすすめ無料ブログ一覧

松ちゃん@週末アフィリの達人!7桁継続中

→プロフィール 松ちゃん
Twitter 週末アフィリの達人

副業でアフィリエイト月7桁を継続。はじめてやったアフィリエイトはGoogleアドセンスで無料ブログからスタート。現在はWordpressで作った複数のミニ特化というASP案件のブログが収益のメインです。サラリーマン副業なので主に週末でブログ作業をやっています。

現在も無料ブログで記事の収益化はできるでしょうか。

感想
僕は過去SeeaブログでGoogleアドセンスで40万円月稼いだことがあります。2013年のころです。簡単な年賀用に関する特化ブログで記事数は70記事くらい作成。年末にアクセスが集中、11月は15万、12月40万、1月20万と続きました。

→今回は無料ブログで稼ぐ方法を紹介していきます。

ちなみにどれくらいの方がブログで稼げているのでしょうか?

→調査データから

参照)JAO日本アフィリエイト協会
グラフ アフィリエイト市場調査2017年 月3万円以上のアフィリエイト収入

アフィリエイトで稼いでいる人,Wordpress.無料ブログ

■アフィリエイト市場調査2013: 月3万円以上が2.4%、月1,000円未満が78.4%
■アフィリエイト市場調査2015: 月3万円以上が4.0%、月1,000円未満が70.2%
■アフィリエイト市場調査2017: 月3万円以上が5.7%、月1,000円未満が72.3%

現在は以前‘2013年)よりより稼いでいる人が増えてきています。

2013年といえば世の中は無料ブログのアフィリエイトばかりでした。現在稼げる人が多くなっているのもWordpressの普及がポイントなのかもしれません。

とはいえ、無料ブログで稼げないこともありません。
ということで、無料ブログで稼げるブログアフィリエイトの種類とおすすめの無料ブログをご紹介します。

無料ブログは稼げるのか?メリットとデメリットは

無料ブログで稼げるのでしょうか?

結論からいうと以前に比べて稼ぎにくくなっいているといえます。

現在はSEO対策が行き届いているWordpressが主流です。

しかし、無料ブログが全く稼げないということはありません。

はてなブログやアメブロのようにドメインパワーが高くてSEO上有利なものもあります。
1万~5万ほどであれば無料ブログで稼いでいるサイトもたくさん知っています。

ただ、本格的に稼ぐならWordpressです。

しかし、はじめてブログをつくる方はブログに慣れるために無料ブログでアフィリエイトに挑戦してみることもいいでしょう。

感想

本格的にアフィリエイトをやるならWordpressを使って独自ドメインでアフィリエイトをやることがおすすめです。

アフィリエイトにはWordpressがおすすめの理由

  • 個別のSEO施策ができる
  • プラグインが豊富
  • デザインテンプレートも多い
  • 閉鎖のリスクがない
  • SEOのノウハウや情報が多い

WordPressは独自ドメインとレンタルサーバーへの設置が終わればものの10分でブログが解説できます。
詳しくはこちらの記事を御覧ください。
初心者でも簡単10分でブログが作れる!おすすめWordPressのメリット徹底解説

初心者でも簡単10分でブログが作れる!おすすめWordPressのメリット徹底解説
初心者でも簡単10分でブログが作れる!おすすめWordPressのメリット徹底解説アフィリ目的ではじめてブログを作りたい。無料ブログとWordPressどっちがいいんだろうか?WordPressが稼げるっていうけどちょ...

無料ブログが稼げない理由は

正確には稼げないのではなく稼ぎにくくなっているということには理由があります。

理由)

  1. SEO施策ができにくい
  2. Googleの頻繁なアップデート
  3. ノウハウが無料ブログごとに固有化
  4. SEO施策ができにくい

無料ブログは同一サーバー内で運用されておりテンプレート等のブログの仕様が統一されています。そのためSEOやデザインなども個別で手を打つのが難しくなります。
またプラグインがないため効率的なSEO対策の管理も難しくなっています。(ブログ特有の管理コンソールも持つものもありますが)

Googleの頻繁なアップデート

Googleは検索エンジンの利便性を上げるため約3ヶ月毎にアップデートを実施します。なかにはパーソナル検索に適合させるようなものもあります。
無料ブログは、数多くのユーザーを持っているため、1つ1つのこのアップデートには対応できません。結果SEOが進まないことになってしまっています。

ノウハウが無料ブログごとに固有化

世の中のSEOの施策、例えばタグなどの仕様やメタディスクリプションなども全てWordpressを標準に情報が流通しています。しかし、Wordpressの仕様での情報なので個々独自仕様の無料ブログには対応できないものが数多くある。

無料ブログの個別のSEO対策も可能?

以前、無料ブログ内のHTMLを書き換えてSEO効果を上げる方法もありました。僕は「」の本でSeesaaブログで効果を上げることができました。

無料ブログで稼ぐ方法は

このように考えるとやっぱりアフィリで稼ぐならWordpressの一択です。
しかし、はじめてブログをつくる人でいきなりWordpressは難しく感じ挫折する方もいます。

以前より稼げなくなっている無聊ブログですが、慣れるために無料ブログからやってWordpressに移行するのもありです。

→意見
実際はそれほど難しくないのでチャレンジすることをおすすめしています。

→情報

WordPressが難しいと思う2つの壁

初心者の方がWordpressをやろうとしてつまずくポイントは

  1. 独自ドメインの取得・設定
  2. レンタルサーバーへの独自ドメインの設定

感想

僕もはじめてDNSやネームサーバーなど意味不明の言葉に戸惑いました。
はじめてブログをつくる方は簡単に始められる無料ブログから始めるのもいいかもしれません。

無料ブログとは

ところで、前後してしまいましたが無料ブログとはどんなブログなのでしょうか?

読んで字のごとく、全く無料で始められるブログです。Wordpressはソフトは無料ですが、取得するドメインとレンタルサーバー代がかかります。

無料ブログは無料ブログ元のドメインのサブドメインを使い、無料ブログサーバーを借りてブログを作りますので全くお金がかからないのが特徴です。

無料ブログの一覧

 

無料ブログのメリット・デメリット

ここで無料ブログのメリットとデメリットをまとめておきます。

メリット

  • 簡単にブログが作成できる
  • 無料でブログの作成運用ができる
  • セキュリティ対策などサーバー運営の手間が不要
  • WordPressに移行してたあとも無料ブログをサテライトとして利用できる
  • ドメインパワーを活用できる無料ブログもある

簡単にブログが作成できる
とにかく簡単に無料で作れるのが無料ブログのいいところです。Wordpressと比較してブログ作成で挫折する人はほぼいないでしょう。
また、非常に数が多いのも無料ブログの魅力です。1つのブログでうまく作れなくてもいくつか当たるうちに相性のいいものにも出会えます。

セキュリティ対策などサーバー運営の手間が不要
サーバーの運営は無料ブログ側が全てやりますので一切、手間がかかりません。

WordPressに移行してたあとも無料ブログをサテライトとして利用できる
サテライトブログ(被リンクを送るブログ)として本サイトのドメインの力をアップさせるのにも利用できます。

ドメインパワーを活用できる無料ブログもある
無料ブログの中にはドメインの力が強く上表示させやすいブログもあります。

  • はてなブログ
  • アメブロ

など

無料ブログのデメリット

前述しましたが

  • 個別のSEOの施策ができない
  • デザインの自由度が少ない
  • アフィリエイト許可されていないブログもある
  • 閉鎖リスクがある
  • 運営やSEOノウハウが個別で汎用性がない

このような無料ブログのデメリットがありますのでこれを十分承知の上で無料ブログでのアフィリエイトを実施ください。

無料ブログで稼ぐ方法(アドセンス・アフィリエイト)

第二章 章見出し 無料ブログで稼ぐ方法(アドセンス・アフィリエイト)
さていよいよ無料ブログで稼ぐ方法についてご紹介します。

誰でも簡単に無料ではじめられるのが無料ブログのメリットです。

こちらではもともとのドメインパワーが強く上位表示ができやすい「はてな」ブログを例に無料ブログで作成の方法・手順からアフィリエイトの手順を説明します。

はてなブログを例に無料ブログの始め方を解説

はてなブログとは



はてなブログでブログを開設するおもな手順

無料 ブログ 作成 140
始める 20
始め 方 110
無料 ブログ テンプレート 20

無料ブログで稼ぐ方法

無料ブログで稼ぐ方法は主に2つ
Googleアドセンス
ASP物販
それぞれ特徴がありますので見てゆきましょう。
無料 ブログ で 稼ぐ 方法 30
作り方 30
おすすめ アフィリエイト 20

Googleアドセンス

無料ブログでおすすめなのがGoogleアドセンスです。はじめてアフィリエイトをやる方に向いています。主に雑記ブログや専門性の高いサイトでPV(アクセスされるページの量)を集めてクリック単価で稼ぎます。審査に合格すれば記事にマッチした広告が自動表示されます。

初心者に向いている理由
・クリックだけで報酬が発生
・雑記ブログでも収益が出せる

・アドセンスの単価は変わる

・稼ぎ方はとにかくPVを集めること

アフィリ初心者には最も稼ぎやすい方法ですが、Googleの審査に通る必要があります。審査はかなり厳しくなっていてよりユーザーに役にたつ独自情報が求められます。
Googleアドセンスは規則が厳しいので違反するとアカウント取り消しなどのリスクがあります。

雑記ブログと特化ブログ

ブログには大きく分けて雑記ブログ(ごちゃまぜブログともいう)と特化ブログがあります。
雑記ブログは芸能人の情報やダイエット、旅行など日記帳で何でも書けるので初心者におすすめ。
一方特化ブログはキャンプ サプリ 観葉植物 釣りなど専門分野に特化しており、それなりの知識が必要です。

ただし、無料ブログの中にはアドセンスができないものもありますので事前にチェックしておきましょう。

アドセンス
アドセンス 170
google アドセンス 無料 ブログ 70
アドセンス 無料 ブログ おすすめ 10
アドセンス 無料 ブログ できない 10
アフィリエイト ok

Amazonや楽天など物販

Amazonや楽天などの物販案件は無料ブログで最も稼ぎやすいと言えます。

・クリックされて一定の期間内であれば別商品が売れても収益が発生する。
・雑記ブログの記事でも貼ることができる

・単価が安い
・クリックされてからの期間が短くなった

ASP案件

アフィリエイトプロバイダーが実施しているサービスです。
商品の単価が非常に高い
実際に売れてから収益が発生
審査がないものも多い
特化ブログでしか書けないものが多い

Google
アフィリエイト 向け 10

アフィリエイトでおすすめの無料ブログ一覧

H2 おすすめの無料ブログ
無料 ブログ アフィリエイト おすすめ 40
無料 ブログ 一覧 70

H3

アフィリエイトが許可されている無料ブログの一覧

無料 ブログ 比較 一覧 20

H3

アフリエイトにおすすめの無料ブログ

1位 はてなブログのSEO効果は魅力的
ドメインランキング
サイトの構造でSEOが高まるのでは

・特徴
・おすすめのポイント
・デメリット

2位 Seesaブログは
・特徴
・おすすめのポイント
・デメリット

3位
・特徴
・おすすめのポイント
・デメリット

無料 ブログ 独自 ドメイン 70

→感想
ぼくが教えた大学生は、ASP案件を、はてなブログやって毎月40万の収益を出しています。
はてなブログ
はてな ブログ アドセンス 720
はてな ブログ アフィリエイト 始め 方 30
Sesaaブログは独自ドメインが使える
レンタルサーバー代が無料
プラグイン、独自テンプレートが使えない

慣れたら無料ブログからWordpress移行がおすすめ

無料ブログに慣れたら本格的にWordPressでブログを構築しよう。
また、無料ブログの記事はWordpressに移行できるのでそれもおすすめ。

H2

無料ブログからWordpress移行がおすすめ

H3 無料ブログからWordpressへ引っ越しの手順

無料 ブログ で アフィリエイト 30
無料 ブログ wordpress 30
wordpress 移行 20
ワード プレス 引っ越し 20
アフィリエイト ワード プレス 10
無料 ブログ から ワード プレス 20

まとめ

(第一章~第三章の箇条書き、または読者へのメッセージ)
無料ブログは稼げるのか?
全くか稼げないわけではないが、Googleのアップデートなどによって以前より稼げなくなっている。
しかし、Wordpressは敷居が高いという方にはまず、お試しで無料ブログで記事を書いてみるのも手。
無料ブログで稼ぐ方法
Googleアドセンス Amazon・楽天の物販 ASP案件
アフィリエイトにおすすめ無料ブログ
はてな Seesaa